PASTA SHOP
ソフトを購入した際、食品や献立など全て一から登録しなければいけませんか?

その心配はありません。すぐに使っていただけるよう給食食材を1035種類(別途、五訂増補食品成分表装備)、給食用料理レシピ(MENU PLANNERの種類により登録数が違います)を登録しています。そのデータをご活用いただきますと、短期間でマスターを作ることができます。また、入力代行(有料)も承っておりますので、是非、一度ご相談下さい。

自分は栄養士でないが、大丈夫でしょうか?
献立ソフトの大部分は、栄養士さんの為の栄養計算ソフトがほとんどです。栄養士さん、調理師さんはもちろんの事、パートさんやアルバイトさん、誰にでも、簡単に使っていただけるよう工夫されています。また、分量が「g]だけではなく、「コロッケ1個」「豆腐1/2丁」「醤油5cc」「塩コショウ少々」「揚げ油 適量」・・・などの入力ができます。
帳票等を独自のものに変更をしたいのですが・・・
追加機能や変更等、なんでもお気軽にご相談下さい。当社スタッフは、食に関するスペシャリストです。お客様のご要望や理念を、正確に理解し、提案することができます。漠然とした内容でも結構です。その中から、御社にベストと思われるサンプルを、作成して提案させて頂きますので、安心してお任せ下さい。
他社との違いを教えて下さい。
ソフトの特徴は、ユーザーにとって必要でないソフトは組み込まない。基本的に必要な部分と、機能を追加して、ユーザーごとのシステムに構築することを基本にしています。
追加機能はなるべく安く、目に見える価格で提供したいと思っています。
ユーザー一人ひとりが求めるものが違えば、おのずと必要なソフトは異なります。規模による違い、予算による違い・・・それらの違いに対応いたします。
複数のパソコンでMENU PLANNER&配送システムを使用することは可能ですか?
はい、できます。1つの建物内の離れた場所でも、建物自体が離れた場所にある場合でも、LAN接続が可能な環境であれば複数台でデータを共有してご使用する事ができます。LAN対応版をご希望の方は、別途お見積もりをさせていただきますので、当社までご連絡下さい。
 
COPYRIGHT (C) BIGSTONE, INC.